3070件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-24 令和 5年第2回定例会(第4号 3月24日)

また、電気代では北電から45パーセントもの大幅な値上げが申請され、さすがに政府でさえ、ちょっと待てと、今言って4月1日値上げが繰り延べされていますが、こういう困惑する情勢の中で、燃油代補助が、一部低所得者だけ留まっているのも全く解せない対応です。  市民生活をこの物価高騰の嵐から守り抜こうという、そういう姿勢が感じられません。

黒部市議会 2023-03-13 令和 5年第2回定例会(第3号 3月13日)

このほか、後期高齢者医療制度支援に充てます後期高齢者支援金、さらに、介護保険事業に充てます介護納付金で構成をされておりまして、それぞれ所得に応じて賦課されます所得割、それから、世帯に属する被保険者数に応じて賦課される均等割、さらに1世帯当たり付加される平等割を合算して世帯ごとに賦課がされております。  

黒部市議会 2023-03-10 令和 5年第2回定例会(第2号 3月10日)

本市農業水産業従事者減少が進む中、農林水産業ブランド力向上をさせることで所得向上生産現場に対するイメージアップも図られ、ひいては一次産業への就業のきっかけが生まれてくれば、一次産業従事者減少という課題解決の一助にもなると考えております。  次に、7点目の漁業担い手確保育成事業の狙いについてお答えいたします。  

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第3号) 本文

認定新規就農者として農業経営をしていく場合は、5年後の所得目標として250万円を目指す青年等就農計画県富山農林振興センターなどの関係機関とともに作成し、取り組んでいくことになります。  従来の水稲だけではなく、野菜果樹栽培も含めて取り組むことにより、安定的な農業経営を継続していくことが可能となるため、園芸作物に取り組むことも含めて相談支援しているところです。  

黒部市議会 2022-12-13 令和 4年第7回定例会(第3号12月13日)

その結果、有機米、特別栽培米生産量も増えてきており、より高付加価値のある黒部米生産が選ばれる農産物として所得向上担い手確保につながるものと考えております。  今後、国の目標とする2050年に有機農業が農地の25%への拡大に向け、まずは管内農業者環境保全型農業についての研修を重ね、コメだけでなく、野菜栽培早期に取組を進めたいと考えております。  

射水市議会 2022-12-09 12月09日-02号

本来であれば、早期発見のためには、学校現場の子供の情報だけでなく、例えば、親が鬱であるなどの福祉保健分野情報家庭状況町内会地域での情報所得や税などの市民部局での情報、さらには、児童相談所が管理する情報などの各種データを活用し、連携して早期発見支援するようなことが最も必要なはずで、そのような縦割り閉鎖性を廃した部局横断的なプラットフォームを構築することはできないでしょうか。 

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

令和3年度、角田市政となり、本市としても低所得子育て世帯への生活支援特別給付金医療費の助成など、既に伴走型の支援に向け実行されておられます。特に、物価高の影響で経済的に困難を抱える家庭への支援として欠かせない、保育園での副食費の軽減にも取り組んでいただき、現場保護者からは「大変に助かる。本当にありがたい」との声も聞いております。  そこで、この項2つ目の質問とさせていただきます。

黒部市議会 2022-12-02 令和 4年第7回定例会(第1号12月 2日)

(5)6次産業化は、農業者所得向上生産拡大、雇用の創出、またブランド化に      よる地域活性化観光客の増加も期待できると考えるが、今後、6次産業化      の取り組みを拡大していくために、市としてどのような支援策を講じるのか。      また、道の駅「KOKOくろべ」との連携についても伺う。  

上市町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第3号) 本文

今、1人当たりの国民所得が、かつての一、二位から23位にまで落ち込んでおります。隣の韓国からも、10年前から後れております。負けております。  こうした中で、模範を示さなきゃならない自治体職場、公務員が低賃金に追いやられる。30%カットとなれば、平均で七、八万円の減収になると思います。ボーナスを入れれば、もっと大きなものです。  本来、やる気と体力があれば、ずっと働いていただく。

上市町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

日本経済力所得力、今から十数年前は世界でトップクラス、3番以内に入っていました。今はもうお隣韓国にも抜かれ、昨日の北日本新聞の、富山県も来ていかれた伊藤惇夫先生指摘では23番目です。お隣の、日本を抜いた韓国は、学校給食費はとうに無料、しかもそのことによって農業活性化し、オーガニックも進んでいるそうです。どんどん、どんどん貧すれば鈍するという方向になっているんではないか。

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第2号) 本文

父親だけの収入家計が急変し、様々な支援策を探しておりますが、非課税世帯や低所得者世帯でないため、受けられる経済支援がなかなかないとのご相談でありました。  こうした予期せぬ親の病気や死去等による家計急変高校生の修学に不安を抱える状況となることから、今後、様々な事情により家計急変した高校生には柔軟な対応が必要であると考えます。  

黒部市議会 2022-09-29 令和 4年第5回定例会(第4号 9月29日)

二つ目として、国において、電力ガス食料品等価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯に対し、1世帯当たり5万円を給付することが決定されたことを受け、「電力ガス食品等価格高騰緊急支援給付金事業費」を計上しております。  これらの補正の財源といたしましては、国庫支出金県支出金及び諸収入を充当することとしております。